愛犬がお散歩中にウンチをしたら、ほとんどの飼い主さんは持ち帰ると思いますが、尿の始末はどうしていますか?
「おしっこの始末をしなくても見た目は分からないし、いずれ雨に流されるからいいだろう…」と考えて、放置したままその場を去ってしまう方も実際いらっしゃるかもしれませんね。
犬の尿の後始末って、どうするべきなのでしょうか?
今日は、犬の散歩中の尿マナーについて考えたいと思います。
結論:犬の尿も、マナーとして始末する必要がある
結論から申し上げますと、犬の糞と同じように、尿も始末する必要があると思います。
その理由は以下のとおりです。
電柱が倒れるなど、危険につながることがある
2021年7月、犬の尿が原因で歩行者用信号柱が倒れる、という事故が三重県でありました。
また別の地域では、商店街の防犯灯が複数倒れ、修復の費用を巡って商店街が解散に追い込まれるようなこともあったそうです。
それらの柱の根元からは、他の柱の40倍もの尿素が検出されたとのことで、犬の尿が原因で腐食が進んだということが分かったそうです。
毎日繰り返し、犬の尿がかけられることで、耐用年数より大幅に早く倒壊してしまったのですね。
もし人がケガをしてしまったらと思うとゾッとしますね。
ほかの人が嫌な思いをする
いくら犬好きな方でも、例えば自分の家の前で堂々とおしっこされたら、イヤな気持ちになるのではないでしょうか?
犬好きでない方ならなおさら、なんだか侮辱されたような気持ちになる方もいるかもしれません。
思わぬトラブルにつながる可能性もあります。
1匹の犬が尿をすることで、多数の犬が誘発される
1匹の犬がおしっこをすれば、他の犬もクンクン臭いをかいで、その上からおしっこをしていきます。
そうなると複数の犬が繰り返し尿をかけていくということになります。
うちの犬だけならいいや、と思わないことが大切ですね。
犬の尿の始末の仕方
おしっこをするのは犬の本能ですので、排泄しようとしているところを止めることは難しいですね。
なので、飼い主さんが責任をもってきちんと後始末をするということを心がけたいですね。
飼い主の皆さんは、愛犬がおしっこをしたときにはどのように処理されているのか、聞いてみました。
モカくん(フレンチブルドッグ オス 6歳)の飼い主さん
愛犬との散歩の際にうんちをしてしまう事があるのですが、ちゃんとうんち取り袋を用意して拾ったり、オシッコの際は水を流して匂いを消したりなど最低限のマナーとして行っています。
ジョージくん(トイプードル オス 12歳)の飼い主さん
自分がされて嫌な事なので、よその家の前や壁などではおしっこやウンチをしないようにしています。
ただ、犬にはここでしてはいけないという判断力がないので、どうしても用を足してしまう事があります。
その時の対処方法ですが、おしっこの場合、ティッシュでできる限り吸い取るようにしています。
そして、ペットボトルに水を入れて持参しているので大量の水で流し、臭いが残らないように気をつけています。
ウンチの場合も基本同様に、ウンチを取ってから水で流すようにして対応をしています。
そうすることで他のワンちゃんも同じところでしないようになると思うので、気をつけて対応しています。
おしっこをしてしまうのはやはり仕方ないけれども、そのあとをたくさんの水で洗い流すというのは良さそうですね。
私も散歩の時はペットボトルに水を入れていき、犬がおしっこをしたらすぐに水で流すようにしています。
まとめ
今回は、犬の散歩中の尿マナーについて考えてみました。
排泄物というのはやはり、尿だけでもきれいなものではありません。
金属の柱を腐食させてしまうこともあると考えると、糞より危険だともいえますね。
飼い主のマナーとして、責任をもって始末していきたいですね。
今日も読んでくださりありがとうございました!
コメント